電気工事士の山本さん(写真左)と山田さん(写真右)にホーエイ電設のお仕事について、お話を伺いました。
スタッフのリアルな声をお届けします!
最近の仕事について
──それでは、インタビュー始めさせて頂きます。よろしくお願いします!
両名:よろしくお願いします。
──山本さん、山田さんのされている電気工事というのは、主にどういったお仕事をされていらっしゃるんでしょうか?
山本さん:建物の中の電気の配線工事ですね。
──どういった作業が一番大変ですか?
山本さん:結構ゴツいケーブルを引く事があるんですよ、幹線引きっていうんですけど。
そういうのがやっぱり大変ですね。
──どのくらいの大きさのケーブルなんでしょう?
山本さん:直径だとこのぐらいありますね(拳を見せてくれる)
──そんなに大きいんですか!?拳大くらいありますけど…
山本さん:太いものはこれぐらいありますね。
──長さも結構あるんでしょうか?
山本さん:そうですねー、百メートルとか、百何十メートルとか…
──すごいですね…
──今の現場は結構大変ですか?
山本さん:ここはまだちっちゃい方なので、そんなでもないですね。
──大きいところだとどのくらい…
山本さん:大きいところだと、池袋の49階建ての建物とかありましたね。
──大きいですね!
山本さん:下が豊島区の区役所で、上がマンションで。
タワーマンション付きの庁舎って日本で初めての建物なんですよ!
──日本初!すごいですね…!
──現場は大体東京近辺ですか?
山本さん:最近はそうですね、都内の方が多いですね。
──遠くの方に行かれたりは…
山本さん:大体23区内が多いですかね。
電気工事という仕事の厳しさ
──一日の大まかな仕事の流れを教えて下さい。
山本さん:毎日違いますね(笑)
──なるほど!(笑)今の現場はどうですか?
山本さん:8時からですね。
──8時からお昼休みまでずっと…
山本さん:そうですねー、まあでも毎日違うからアレなんですけど。
──お昼休みは12時〜1時ですか?
山本さん:はい。あと10時と15時に休みがあります、30分ぐらい。
──休み時間は皆さん何をされてらっしゃいますか?
山本さん:タバコ吸う人はタバコ休憩とか…今暑いからね、水分取ったりとか…
──最近暑いですもんね、熱中症対策はしっかりしないとですよね…
──仕事終わりは何時くらいですか?
山本さん:その日でまちまちですけど、大体18時ぐらいですかね。
──会社終わりにそのまま飲みに行ったりとかは…
山本さん:いや〜そうそうないですね(笑)たまに次の日休みとかで都合があえば…
──なるほど!お休みの日は月にどのくらいですか?
山本さん:基本日曜日ですね。土曜日は大体出社で…
──じゃあ1週間のうちのお休みは…
山本さん:1日くらいですね。
山田さん:それすらもない時が…(笑)
山本さん:ははは(笑)
──大変ですね…!!ではその貴重なお休みの日にどんな事をされていらっしゃるんですか?
山本さん:まあ休んだり、家族サービスとかですね。
山田さん:そうですね。
──家族サービス!どこかに出かけたりとか?
山本さん:子供と遊んだり。
──いいですね!
──お父さんが日曜にしかいらっしゃらないと、寂しがったりとかしませんか?
山本さん:うちはもうチビの頃から俺がそんな感じで動いてるから、分かってる感じですね。
山田さん:うちもそうですね。
──ホーエイギャラリーでみなさんの飲み会のお写真がありましたが、
会社のそういったイベントは頻繁にあるんですか?
山本さん:いやあ、そんなにないですね。皆で集まれるときがなかなかないので…
ほんとたまにだよな。
山田さん:はい。
──なるほど。でも、たまに会社の仲間ではめを外せるイベントがあると、良いですよね。お写真も、みなさんとても良い笑顔でした!
ホーエイ電設のあれこれ
──山本さんと山田さんは、いつ頃ホーエイ電設に入社されたんですか?
山本さん:俺は2000年ですね。カズ(※山田さん)は去年だよな?
山田さん:去年の12月です。
──山本様はベテランさん、山田さんは新人さんですね!
お二人とも以前も同じお仕事をしてらしたんですか?
山田さん:似たような仕事をしてましたね。
山本さん:俺は某車会社さんで整備士やってました。
──えっ!?スゴイですね!
山本さん:スゴくないですよ(笑)
──どうしてホーエイさんで働こうと思ったんでしょうか?
山田さん:縁がありまして(笑)まあ、求人で見つけて…って感じです。
山本さん:結婚して、その会社の給料だとちょっと食っていけなかったんで…(笑)
──それぞれ、ホーエイさんにピンときた感じですね。
実際、働き始めてどうでしたか?
山本さん:仕事自体は面白いですね。毎回違う仕事ができる楽しさがありますよ。
山田さん:そうですね。同じ現場っていうのがないので。
──毎回現場によって違う作業、違う課題があるわけですね!
──ホーエイさんのこういうところがいいな〜とか、好きだな〜と思うところは何かありますか?
山本さん:どうなんだろうね!(笑)
でもウチの社長が結構現場単位で任せてくれるんで、やりがいはありますね。
──信頼されていることが伝わってくると、やる気出ますもんね!
──逆に、こういうところは厳しいな〜、ということはありますか?
山田さん:お休みの面ですね…
山本さん:そうですね…休みがあんまりハッキリしないんで、ちょっと予定が立てにくいところがありますね。
──お子さんとお出かけする時なんか、「仕事が…」ってなっちゃうと厳しいですよね。
山本さん:そうそう。まあ休んでばっかもいられないしね(笑)
──頭が下がる思いです…!
仕事への想いと未来の仲間へ向けて
──仕事をしていく上で、大切にしている事は何かありますか?
山本さん:『他の人よりちょっとだけ手間を加える』ってとこですね。
でも作業のスピードは変わらない。そういうところを心がけてます。
──プロの仕事ですね。職人の成せるワザです!
山本さん:いやいや、そんな事はないですよ(笑)
──山田さんはどうでしょう?
山田さん:そうですね、同じような感じですね。
山本さん:ホントかよお前!(笑)
山田さん:ホントですホントです!(笑)
──今、働いていて、何か困っていることなんかはありますか?
山本さん:困ってる事は特にはないですね。
ああでも現場全体…建築業界の話なんですけど、『若い子があんまりいない』っていうのがね。
──なるほど…今は結構ベテランだけの世界になっていると。
山本さん:うん。これからは若い子も入ってきてくれればいいなーっていう思いです。
──仕事やプライベートで、今後やっていきたい事とか、『野望』みたいなものはありますか?
両名:野望…!?(笑)
山本さん:なんだろうな…やっぱり『一目置かれる職人になりたい』っていうのはありますね。
──カッコいい…!!流石ですね!
山本さん:カズは…『笑いがとれる職人』になろう(笑)
山田さん:そうしましょう(笑)
──笑いがとれる職人ですか(笑)
山田さん:路線としては歌って踊れる…
山本さん:(笑)
──まさかのノリノリです(笑)いいですね、山田さんにはこれからムードメーカーな職人さんを目指して頂きましょう!
──それでは最後に、これからホーエイ電設へ入るかもしれない未来の仲間へ向けて、一言メッセージをどうぞ!
山本さん:とりあえず、一回足を踏み入れてほしいですね。
──恐れずにまずは経験してみようって事ですね!かっこいいです!
──山田さんはホーエイさんに入ったばかりなので、今度入社される方は一番身近な存在になりそうですね。
山田さん:そうですね。
山本さん:『相方募集中』だよな(笑)
山田さん:もういつでもウエルカムです!(笑)
──…だそうです!我こそは山田さんの相方に、という方は
まずはお電話にてお問い合わせくださいね!(笑)
──それでは、インタビューはこれで終了です。
貴重なお話を頂きましてありがとうございました!
両名:ありがとうございました!
インタビューを終えて
仕事柄お休みがなかなかとれず大変な部分もあるけれど、
お二人ともホーエイ電設のお仕事に誇りとやりがい、
大きな野望を持ってお仕事をされている事が
インタビューを通して伝わってきました!
普段は別々の現場でも、みんな集まれば和気あいあいとした雰囲気になるのは
社員さん一人ひとりの人柄や、会社全体の信頼感や結束力があってこそ。
ホーエイ電設のおおきな魅力のひとつだと感じました。
ホーエイ電設の仕事に興味が湧いた方、我こそは山田さんの相方にという方、
ぜひ下記の連絡先にお問い合わせください!